みんなの筆王など無料アプリでフチなし印刷できない場合の対応方法

無料年賀状アプリのFAQをみますと、スマホから作成したデザインを印刷するとプリンターでフチなしに設定しもフチありになってしまう。といった話もチラホラ耳にします。
この場合、プリンター設定が間違いがなければ、アプリ側の仕様やバグといった結論になります。

しかし、アプリの仕様などであっても、最終的にはフチなしで印刷することは可能です。
ここでは「みんなの筆王」のスマホ版を例にご説明します。(みんなの筆王はPC&スマホ用の無料アプリで有料の筆王ではありません。)

 

みんなの筆王フチなし印刷方法

フチなし印刷説明する前に…「みんなの筆王は自宅印刷できたの?」といった疑問もあるのではないでしょうか。
スマホ版の年賀状作成アプリの場合、自宅プリント機能のあるタイプは限定されています。というのも、スマホアプリはネットプリントなど有料プリントサービスの導線でもあるので、自宅印刷できないものが多いです。
ですが、みんなの筆王は有難くもご家庭のプリンターに対応しています。

みんなの筆王など無料アプリでフチなし印刷できない場合の対応方法

プリンターを選択して自宅印刷ができるようになっています。

プリンターを選択して自宅印刷ができるようになっています。

ここでの問題として、ここから印刷を実行した場合、プリンター側でフチなしを設定しても、余白ができてしまうと言うことです。
(ネットでは「これはバグです」といった話もありましたので、或いは、今後改善されるかも知れません。)

では、フチなし印刷の方法です。

 

作成(保存)したデザイン一覧から該当デザインをタップ、ページが遷移したら矢印のアイコンをタップ

フチなし印刷の方法です

スマホ内に保存、アプリ経由で保存したり、メール転送できます。

スマホ内に保存、アプリ経由で保存したり、メール転送できます。

送られた年賀状デザインはPNGという一般的な画像ファイルになります

受取る賀状デザインは、PNG画像ファイルとなりますので、スマートフォンの写真と同じように、縁取りなしで印刷することができます。

前提条件といたしまして…

アプリにローカル保存やメール送信など作成デザインの転送が可能
ここでは、「みんなの筆王」を例にしていますが、先の条件を満たすアプリで、フチなし印刷ができないものについては、同じ方法で対応可能です。
また余談ですが、前述のアプリ保存やメール転送を利用して、印刷した年賀状ではなく画像ファイルで年賀状を送るというのも、今どきのスタイルかもしれませんね。

以上、ご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました